sandabe’s diary

エンタメやオモシロ情報をおとどけ!

バトミントン違法賭博選手へ助成金返還請求?!

『日本スポーツ振興センター(JSC)が、闇カジノ店で違法賭博行為を行ったバドミントン男子の桃田賢斗(21)と、日本協会に対し、これまで支払った助成金の返還について検討に入ったことが11日、明らかになった』

2016.4.12.Yahooニュースより引用、以下『』内も同じ

headlines.yahoo.co.jp

日本の代表でオリンピックに出場する選手には、競技能力以外にも求められるものがあるでしょう。

今回違法賭博を行った選手に同情の余地はありませんが、これまで支払った助成金の返還』に法的根拠はあるのでしょうか。

 

「自らの瑕疵によりオリンピックなどの大会に出場できない場合は、補助金の返還義務を負う」などという契約や規約があったなら返還請求も当然でしょうが、『「競技を離れた場所でも社会の模範となる行動を心掛ける」などとした行動規範』だけで請求を正当化できるとは思えず、その理論がまかり通るなら犯罪を犯した公務員や議員に厳格に適用して給与・歳費を返還させるべきです。

また、当該選手が所属していたNTT東日本バトミントン部は半年間の対外活動自粛とのことですが、同じく違法賭博を行った選手が所属していたプロ野球チームが看過されていることにも違和感を覚えるのは記者だけでしょうか。

 

 

 

 

 

【地震は予知できるか?】 地震の地鳴りと電波障害

2016年4月10日午前1時22分、ボーリングの玉が転がってどんどん近づいて来るような音が聞こえてきました。

《あっ、地鳴り!》

阪神淡路大震災、新潟県中越地震、東日本大震災で、大きく揺れる前に聞こえてくる地鳴りを経験した記者には、すぐにそれと分かりました。

ゴォーッという地鳴りが迫ったと思うとドーン!!と下から突き上げる衝撃を感じ、同時に建物がガタガタと音を立てました。

それほど強い揺れではなかったので震度は2程度かなと思いながら、地震の情報を得ようとラジオを取り出しチャンネルを合わせました。

しかし、普段ならクリアに受信できる666MHzのNHK第1放送が、大きな雑音が混じってよく聴き取れません。

f:id:sandabe:20160413084856j:plain

FM/AM PLLシンセサイザーラジオ SONY ICF-R353

電子機器が雑音を発生させることもあるので、iPhoneや電気スタンドを離れた位置に移動させても受信状況に変化はありませんでした。

 

『阪神淡路大震災や東日本大震災の発生前に、被災地周辺でAMラジオの受信状況が悪化した』という現象から、地震発生時に地中のプレートや岩盤で起こる強い摩擦で発生した電磁波がラジオのノイズとなるのではないかという仮説が話題になったことがあったので、東日本大震災発生後から約3年間、東京で地震の発生とAMラジオ及び144MHz帯の伝播状況の変化を観察してきましたが、確かな相関関係を見いだせずにいました。

(記者は、アマチュア無線技師3級免許をもっています)

しかし、いま起こっている事象がまさにそれかもしれないと思い、ラジオからの【音】の録音を始めました。

録音を繰り返していると1回目の地震から約30分後の1時53分、再び地鳴りがして今度は横方向への揺れを数秒間感じました。

 

気象庁の発表では

【01時22分の地震】
震源地:兵庫県南東部(北緯34.9度、東経135.4度)
震源の深さ:約10km

地震の規模:マグニチュード4.0(推定)

震度:3(兵庫県三田市)

【01時53分の地震】
震源地:兵庫県南東部(北緯34.9度、東経135.4度)
震源の深さ:約10km

地震の規模:マグニチュード3.5(推定)

震度:3(兵庫県三田市)

となっており、地震の規模は違うもののどちらも震源地は同じです。

 

録音した【音】を聞いてみると、2種類のラジオのノイズ、それに耳では聞こえなかった地鳴りのあとに、ゴォーッと聞こえた地鳴りと建物が揺れる音が録音されていました。

AMラジオの電波障害は、地震から暫くは残っていましたが、5時間が経過した午前7時以降では完全になくなっていました。

【音】はNHKラジオ放送が録音されているため、著作権の関係で現在は公開できません。

 

今回の地震では

①音の大きさに差はあるものの、地震のP波とS波それぞれで地鳴りが聞こえた

②地震の前後に電磁波か何かによるAMラジオへの電波障害が発生した

ことになります。

 

そこである大学の地震研究所に伺ったところ、地鳴りと電磁波の地震との関係についてこれまでは科学的に研究されることも少く、

③地鳴りについては『発生原因は様々で、地震との関係は科学的に立証されていない』

④AMラジオの電波障害の原因と考えられる電磁波については『東日本大震災で電磁波による電波障害が発生したということが認められつつある』とのことでした。

 

今回のように、地震発生時に地鳴りや電波障害が必ず発生するとも、また地鳴りや電波障害があれば必ず地震が起こるとも限りませんが、いつ起こるか分からない地震に備えるために役立つのではと思います。

 

www.sony.jp

SONY FM/AMポータブルラジオ シルバー 手回し充電対応 太陽光充電対応 LEDライト内蔵 スマホ充電可能 ICF-B99/S

神戸中華街へ行くなら寄っといでフジバンビ「黒糖ドーナツ棒」

神戸中華街のすぐ近くでくまモンがお出迎えしている、九州地方の代表的なお菓子「黒蜜ドーナツ棒のお店「かどの駄菓子屋フジバンビ」に行ってきました。

f:id:sandabe:20160316112213j:plain

神戸栄町通店神戸市中央区栄町通2-3-1

Google マップ

姫路で創業後より良い材料を求めて拠点を作った熊本で生まれた黒糖ドーナツ棒。

ドーナツ棒には黒糖のほかに、蜂蜜・阿蘇ジャージー牛乳・紅芋のドーナツ棒があり、全て試食可能でした。

f:id:sandabe:20160316113532j:plain

店内の客席にて、200円で2種類のドーナツ棒が付く飲み放題のドリンクバーが利用できます。

ドリンクバーでは、ペプシコーラ・ジンジャーエール・CCレモン・なっちゃん・烏龍茶・コーヒー7種類と、アールグレーをはじめレッドジンガー・カモミールなど8種類の紅茶が楽しめます。

これだけではっきり言ってお得。

f:id:sandabe:20160316113603j:plain

今回は熊本名産として名高い「いきなり団子」とのセット300円にしてみました。

f:id:sandabe:20160316114445j:plain

いきなり団子とのセットには、黒糖と蜂蜜のドーナツ棒が付いていました。

f:id:sandabe:20160316114511j:plain

いきなり団子の表面は、注意しないと紙ナプキンや手に強烈に引っ付きます。

f:id:sandabe:20160316115354j:plain

すり潰した芋に餡子をのせ、それを黒糖を混ぜた餅で包んでいるようです。

f:id:sandabe:20160316115507j:plain

外側の餅の粘着力に似合わない歯ごたえ+黒糖味が、中身の芋と餡子を台無しにしているような・・・。

期待を裏切られた脱力感を振り払い、気を取り直して次はドーナツ棒です。

f:id:sandabe:20160316120237j:plain

ほかのドーナツ棒よりは一回り大きな黒糖ドーナツ棒。

f:id:sandabe:20160316120323j:plain

ドーナツ棒に使われている小麦粉は国産専用粉というだけあって、表面はサクサクですが中はしっとりで黒糖の甘味がベストマッチ!!

蜂蜜ドーナツ棒は少し小ぶりです。

f:id:sandabe:20160316121115j:plain

蜂蜜の甘さがとても強く、ブラックコーヒーがよく合います。

f:id:sandabe:20160316121203j:plain

油で揚げたパリカリ感とサクッとした生地、それにこの深い甘味は堪えられません。

食べ過ぎるとくまモンみたいに太っちゃうんだろうなぁ~。

f:id:sandabe:20160316122446j:plain

f:id:sandabe:20160316172249j:plain

ランドセルとくまモン。

f:id:sandabe:20160316122522j:plain

くまモングッズも売ってます

f:id:sandabe:20160316122618j:plain

どこを見てもくまモンだらけ

f:id:sandabe:20160316172326j:plain

トイレはここだモン!

f:id:sandabe:20160316172414j:plain

こんなところまで

f:id:sandabe:20160316172518j:plain

そして一番奥には、フジバンビがINAC神戸レオネッサの胸スポンサーであることから、選手のサイン入りユニフォームが飾られています。

関西ではINAC神戸レオネッサの選手が出演する、コテコテのドーナツ棒TVCMが流れています。

f:id:sandabe:20160316172138j:plain

f:id:sandabe:20160316172150j:plain

澤選手も!!

f:id:sandabe:20160316172211j:plain

ドーナツ棒もお土産に買って帰りたいほどオススメですが、このとき飲んだドリンクバーのコーヒーが、コンビニやカフェよりも遥かに美味しく驚きました。

お話によると、神戸に本社を置くUCCでお馴染みの上島珈琲の豆を使っているとのこと。

『コーヒーが美味しい』という声は、他のお客さんからも多く寄せられるそうです。

これで。ドーナツ棒2本付きのドリンクバーが200円とは安すぎです!


auスマホをお使いの方は、店内でau_Wi-Fiが快適な速度(記者計測時7.32Mbps)で使えます。

中華街から目と鼻の先なので、観光で歩き疲れたときや中華の口直しにぜひ寄ってみてください。

 フジバンビ お試しセット 

フジバンビ 黒糖ドーナツ棒 40本/箱

絶対お得!イケメン揃いAmazonプライム・ビデオ『コバート・アフェアー』視聴リポート

有料動画配信サービスのAmazonビデオに、Amazonプライム会員向けに2015年9月登場した見放題サービスAmazonプライム・ビデオです。

Amazonプライム会員ならば、AmazonのIDとPWでログインした瞬間から、Amazonビデオ約16,000タイトルのうち、約2,100タイトルのプライム会員向け動画を無料で視聴できるようになります。

サービス開始当初はアダルト作品中心でタイトル数もわずかでしたが、現在ではキッズ向けTVアニメからホラー映画まで、国内外の映画・TV作品が対象となっており、配信されるタイミングはレンタルが開始されたあとのようですが、最新作でなくとも楽しめる作品は多いので、記者はよく利用しています。

www.amazon.co.jp

その中でもいま記者がはまっているのが、Amazonプライム・ビデオのトップページにも表示される、CIAの新米諜報員アニー・ウォーカーの活躍を描いたスパイ・アクションドラマ『コバート・アフェア(Covert Affairs)』です。

f:id:sandabe:20160314114353j:plain

画面の表示をクリックしてそのまま数話見てから、それがシーズン5だということに気づき、あわててシーズン1から見直している最中ですが、

f:id:sandabe:20160314120701j:plain

シーズン5よりシーズン1のほうがストーリーがしっかりしていて、映像も見応えがあり

ます。

おなじくAmazonプライム・ビデオで提供されている『CSI:科学捜査班』のように科学的でもなく、

www.amazon.co.jp

映画『ミッション:インポッシブル』のように大きなスケールでもなく、

www.amazon.co.jp

主人公アン・キャサリン・ウォーカーを演じる際立った美女でもないパイパー・ペラーボのわざとらしい演技が登場人物中で一番の大根だったり、銃撃戦のシーンが安っぽかったり*、予算か尺の関係で適当に巻いて撮ったようなシーンがあったりもしますが、クリストファー・ゴーラム(オーギー役)とピーター・ギャラガー(CIAの機密部部長アーサー・キャンベル役)ら男性陣が全てイケメンだったり*カリ・マチェット(CIAのDPD部長ジョーン・キャンベル役)の五十路前とは思えない美しさと演技力、それにアン・デュデック(アニーの姉/ダニエル・ブルックス役)の自然な演技力など脇役に助けられ、日本のTVドラマよりは遥かに安心して楽しく見続けることができます。

シーズン2・第2話『パリの巡り合い』では、カリ・マチェットの他のエピソードでは見せることのない女性らしい愛くるしさが笑わせてくれたりもします。*

Amazonプライム・ビデオはパソコンだけでなく、ネット接続可能なAmazonプライムビデオ対応テレビ・タブレット・スマートフォンでも視聴が可能で、一部の作品はタブレットとスマホにダウンロードしてオフラインでも楽しむことができます(ダウンロードができずWi-Fi環境下でしか視聴できない作品もあります*)。

 Amazonプライムの加入している方はこのサービスを利用しない手はありません。

 Amazonプライム未加入の方も、映画やドラマをレンタルするよりは手軽で安上りなAmazonプライム・ビデオを検討されてはいかがでしょうか。

Amazonビデオ

下線*部:2016.3.23追記

SiriシリとOK Googleオッケーグーグルじゃなかった話

カフェでくつろぐ60代とおぼしき男性2人組。

携帯を持つおじさん①を横目に、おじさん②はスマホをいじってる。

おじさん①「ドコモに頼んでた機種が入ってん」

おじさん②「ふ〜ん」

①「それ、おっけぃぐぅぐるは入ってるんか?」

②「・・・入ってるやろ」

①「おっけぃぐぅぐる言うたら天気とか教えてくれるやつやで」

そのあとおじさん2人で

「◯◯市の天気」

と赤ちゃんに言葉を教えるママように語りかけていましたが、スマホちゃんは無反応。

②「それは・・・、入ってないんやろ!」

①「そうかぁ」

全然OK Googleではありませんでした

 

いま記者はiPhoneを使っているので、おじさんに2人にOK Googleの設定や使い方をご指南できず申し訳なかったのですが、一応Androidでの設定方法を載せておきます。

 

1.Googleアプリの最新版がインストールされているか確認します

『バージョンの確認方法』

画面左上のメニューアイコンをタップ→【ヘルプ】→画面右上の3つの点のアイコンをタップ→【ヘルプ】→【バージョン情報】で確認できます

この記事を書いている時点の最新バージョンは5.9.33.19.armです

2.起動します

3.画面左上のメニューアイコンをタップし、【設定】→【音声】→【「OK Google」の検出】をタップ

4.【Googleアプリから】の横のボックスをオンにします

一部対応端末では【常にON】の横のボックスをオンにすることで、Googleアプリの外部で「OK Google」を検出できる設定が可能です

5.画面に表示される説明の通りに、自分の声をGoogleに学習させます

これでOK Googleの設定は終了です

騒がしい場所では認識されないことが多いので、うまく動作しないときは静かな場所で試すかイヤホンマイクをお使いください。

《それでもダメなとき》

A.Andoroidを再起動してみる

B.【音声モデルを再トレーニング】でGoogleに音声をもう一度認識させ直す

C.Googleアプリの最新版をPlayストアからインストールする

D.Andoroidのオペレーションシステムを最新バージョンに更新する

これでも使えない場合は、お使いのキャリアにご相談ください

《Siri vs. Googleアプリ》

ついでに、iPhoneで、Googleアプリには『Hey Siri』、Siriには『OK Google』と声をかけるとどういう反応をするかを試してみました。

まずはGoogleアプリです

『Hey Siri』と声をかけてみたところ、ヘイシリ→平尻と認識し【平尻公園】なるところを表示しました

f:id:sandabe:20160313204437j:plain

※著作権保護のため画像処理しています

Siriではどうでしょうか

『Hey Siri』で起動して『OK Google』と声をかけると、このような冷めたい答えが返ってきました。

f:id:sandabe:20160313205424j:plain

真面目なGoogleと遊び心をもったSiriということでしょうか。

 

 

 

 

 

 

東京観光に超お得で便利なTokyo Subway Ticket

東京ディズニーランド・東京・上野・渋谷・秋葉原・浅草・原宿・巣鴨など、東京は見どころがとても多くて、まるで巨大なテーマパークのようです。

今回は東京を観光で訪れる方へ、乗車のたびに切符を購入する煩わしさもなく、お得に利用できる乗車券をご紹介します。

f:id:sandabe:20160312171129j:plain

初めて東京を訪れた多くの人は、乗り継ぎがややこしいイメージの地下鉄よりも、山手線なら大抵の観光スポットへ行けてしまうのでJRを利用されると思いますが、浅草や東京スカイツリー・築地・人形町などへは地下鉄や私鉄を利用するしかありません。

東京の地下鉄は違う路線に乗り継ぐ場合にも数分歩かなければならないこともありますが、都内を網の目のように走っているのでJRで移動するよりも観光先の選択肢が広がります。

銀座線だけでも、渋谷・表参道・外苑・銀座・日本橋・上野・浅草と見どころがたっぷりです。

f:id:sandabe:20160312173702j:plain

銀座

f:id:sandabe:20160312173804j:plain

上野公園

f:id:sandabe:20160312213337j:plain

西郷隆盛像

f:id:sandabe:20160312174014j:plain

浅草三社祭

f:id:sandabe:20160312213940j:plain

浅草からは都営地下鉄浅草線で東京スカイツリーへ!

日比谷線なら築地でお寿司を食べてから、人形町で甘酒を楽しんで、秋葉原でヲタク文化に触れてみるのもいいでしょう。

f:id:sandabe:20160312211246j:plain

秋葉原電気街

千代田線なら湯島で降りて湯島天神にお参りし、そのまま東大を散策するのもいいですし、

f:id:sandabe:20160312174903j:plain

湯島天神

f:id:sandabe:20160312174955j:plain

東大の赤門

御茶ノ水駅からラブライブの聖地となった江戸総鎮守神田明神へ向かうのもいいでしょう。

f:id:sandabe:20160312211356j:plain

御茶ノ水駅と神田川にかかる聖橋

f:id:sandabe:20160312175100j:plain

 神田祭

二重橋駅から皇居はすぐですし、

f:id:sandabe:20160312175419j:plain

 皇居眼鏡橋

厳重警戒の国会議事堂・首相官邸へは国会議事堂前駅の目の前です。

f:id:sandabe:20160312175647j:plain

国会議事堂

半蔵門線九段下駅を出てすぐ、牛ヶ淵から千鳥ヶ淵につづく緑道は桜の名所で、さくらまつりの期間中は日没から22時までライトアップされ、毎年100万人以上の花見客で賑わいます。

f:id:sandabe:20160312203625j:plain

 千鳥ヶ淵

さて、本題のお得切符ですが、JR東日本・東京メトロ・都営地下鉄から1日乗車券が発売されており、それぞれの値段はこのようになっています。

◎JR東日本東京区内1日乗車券 大人750円・小人370円

◎東京メトロ1日乗車券 大人600円・小人300円

◎都営地下鉄ワンデーパス 大人500円・小人250円

東京メトロと都営地下鉄の両方を利用するのなら「東京メトロ・都営地下鉄共通1日乗車券(大人1,000円・小人500円)」がありますが、外国人旅行者及び首都圏(1都7県)以外から東京を訪れる方むけに、有効期間が1~3日のTokyo Subway Tickeが発売されています。

f:id:sandabe:20160313202420g:plain

Tokyo Subway 1-Day Ticket(1日間有効)大人800円、小児400円

f:id:sandabe:20160313202435g:plain

Tokyo Subway 2-Day Ticket(2日間有効)大人1,200円、小児600円

f:id:sandabe:20160313202446g:plain

Tokyo Subway 3-Day Ticket(3日間有効)大人1,500円、小児750円

※写真は東京都HP(2016.3.12)より

「Tokyo Subway Ticket」を新たに発売|東京都

このTokyo Subway Tickeは、羽田空港と成田空港の国際線カウンターにてパスポートで旅行者であることを示すか、地方旅行代理店で東京向けの旅行商品購入者を対象にしか発売されていませんが、それ以外でも一部の都内外国人向けホテルでも発売されているところもあります。

東京メトロを1日だけ利用するなら、東京メトロ1日乗車券が最安でが、2日以上東京観光するのなら、Tokyo Subway Tickeが絶対お得です。

これから観光に絶好の季節です。

お得にめいっぱい東京を満喫してください。

 

東京メトロ路線図

http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/subway/line.pdf?width=1000

 

昭和薫るレトロな銭湯【しんち湯】は熱い湯ファンにもオススメ!

今回は三田市に唯一残っている銭湯、しんち湯のご紹介です。

前回は東京・上野燕湯の湯の熱さを確かめてきましたが、このしんち湯も熱いですよ。

f:id:sandabe:20160311114842j:plain

記者の住んでいる周辺には有馬温泉だけでなく温泉施設が数多くありますが、万人受けのためなのか、ぬるめの湯で長時間温まる湯治スタイルなのか、どうも記者にはぬるくて湯から出たとたんに身体が冷めてしまいます。

そんな寒がりの記者が、ひょんなことから利用するようになったしんち湯をリポートします。

今ではシャッター通りとなってしまった三田本町商店街の裏手でひっそりと営業されているしんち湯は、昭和9年以前から80年以上地域住民に愛されてきた歴史ある銭湯です。

f:id:sandabe:20160311115900j:plain

雑然とした更衣室は、昭和を感じさせるレトロな佇まい。

貸しタオルはなんと!無料でした!!

f:id:sandabe:20160311121053j:plain

銭湯といえば富士山の絵が定番ですが、ここは斬新で、まるでピカソか岡本太郎の作品のようですね。

f:id:sandabe:20160311120452j:plain

瓢箪型の湯船は、手すりで極浅部分とちょい深部分に分かれています。

浅いところは、こども用でしょうか。

シャワー設備はありません。

写真に赤と白で写っているのはカランの取っ手ですが、このカランから桶に適温の湯をためるのが難しい!

カランの赤い方からは熱湯(本当に熱い)、白い方からは水が出ますが、どちらも相当な勢いなので、熱湯がはねると火傷をしてしまいそうです。

なので必然的に先に水を入れ、ある程度水が溜まってから熱湯を入れるのですが、混ぜ合わせるタイミングを誤るととんでもなく熱くなったり反対にぬるくなったりします。

昔はどこの銭湯や温泉施設でもこうだったのですが、危険ともいえるこのようなカラン方式は最近では珍しく、記者が最近経験した中では青森県むつ市・恐山菩提寺の霊場内にある温泉くらいです。

なんとか無事にかけ湯をしてから湯に入りますが、これがけっこう熱い!

例によってG-SHOCKで計ってみると、なんと43.8度!でした。

熱い湯で売りの燕湯に負けてはいますが、一般の銭湯よりは相当熱いのではないでしょうか。 

また湯温調節で注水口から熱い湯が流れ込んできたときには、44.2度まで湯温が上がりました。

料金:大人420円・小人160円・幼児60円

営業時間:16:00~22:30

定休日:水曜日

f:id:sandabe:20160311221056j:plain

注意書きを書き連ねるどこかの銭湯とは違い、のんびりと昭和の香りを楽しめるしんち湯は、熱い湯好きの銭湯ファンだけでなく、旅行・観光でこの地方を訪れた人にもオススメです。

※新地湯Facebook

https://www.facebook.com/%E3%81%97%E3%82%93%E3%81%A1%E6%B9%AF-367802243308935/